トラサポの勉強会に参加してきたよという話
みなさん、こんにちは!
運送業専門行政書士の齋藤です。
本日は、待ちに待ったトラサポの勉強会です。
(トラサポとは運送業専門の行政書士の集まりです。興味のある方はコチラを御覧ください。)
実はワタクシ、このトラサポの栃木県担当なのです!
他県のメンバーはすごいメンツです。
この業界では有名な行政書士さんが参加されています。
そんなすごい人たちと勉強会に参加させていただける貴重かつテンションが上がる貴重な機会なのです。
あ、その後の懇親会も楽しみっす(笑)。
ということで新幹線に飛び乗り都内へ。
東京駅付近のシャレオツなビュッフェでみんなでランチ。
からの~移動して勉強会へ。
さっきのシャレオツなランチとは一転。
かなーーーり昭和な感じの会議室で勉強会スタート!!
内容は11月に控えている法改正について。
久しぶりに法令をしっかり読み込むという作業をしました。
まぁこれがわかりにくいのなんの。
しっかり脳みそが汗をかきました。
あまり騒がれていないかも知れませんが、今回の改正は結構ヤバいですね。
新規許可の要件も重要なポイントが変わるし、事業計画書変更認可、増車も大きく変わりそう。
そして欠格要件。
これ、何気にかなり重要。
ココは運送業専門行政書士としてしっかり押さえておくべきポイントですね。
知らなかったじゃ済まされない重要な改正ポイントです。
具体的にいうと「欠格要件の範囲が広がる」と「処分逃れの廃止届が通用しなくなる」という点です。
処分逃れの廃止届、処分を受けたことによる欠格事由の該当、監査の立ち入り、通知という3つのポイントをきちんと頭の中でリンクさせ、正式に理解し、説明することができないと運送会社さんに対してものすごい損失を与えかねることになります。
いやー、危なかった危なかった。
1人だったらここまでみっちり条文を読み込ん、解きほぐすことはしなかったと思います。
続いて、この法改正に備え、運送業の新規の申請の際に行われる役員の法令試験のセミナーの内容とテキストについて。
・どのあたりまでセミナーで取り扱うか?
・いつから?
・再試験組に対してはどうする?
などなど。
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
難しいけど楽しかった。
勉強会の後は懇親会。
美味しいお酒をた-----っぷり飲んで新幹線で無事帰宅。
楽しかったー!
ということで今回ここまで!
法改正について聞きたいことがある方は是非ご連絡ください。
問い合わせ
最後までお読みいただきありがとうございます!
またお会いしましょう!