運送業に関する各種サポートについて

行政書士さいとう事務所では、陸運局に対する申請などの手続き業務以外にも幅広く運送会社様をサポートする体制が整っています。

 

相談顧問ライトプラン

一番シンプルで低額のプランになります。

費用

  • 月額/33,000円(税込)
  • 対象/1営業所・保有台数29台・従業員(運転者)29名まで
  • 期間/1年毎の更新制
  • 訪問回数/原則として訪問はしません。

相談顧問ライトプランに含まれる業務

  • 電話・メール・チャット相談無料(電話10回合計1時間、メール、チャット往復20回まで)
  • 巡回指導事前準備
  • 増減車届出年間10台まで無料
  • 役員変更等の軽微な変更届出等の手続き
  • 各種帳票類のご提供
  • 運転者教育、運転者雇用時、運行管理業務の助言
  • 適正診断、健康診断、選任後講習などの案内
  • 事業報告書・事業実績報告書の作成・提出

このプランに含まれない業務

  • 車の名義変更・ナンバー交換・封印業務
  • 事業計画認可申請書の作成や提出(営業所、車庫の移転、増設など・ただし10%から30%の割引料金にて対応)
  • 改善報告書や事故報告書の作成や提出
  • 過大なリスクを負う事実調査業務、複雑な判断を必要とする相談
  • 法律や税務、労務等、弁護士・税理士等の他の専門家の意見が必要になるような内容の相談

 

 

運行管理サポートプラン

いつ監査が来ても大丈夫な会社にしたい、Gマークを取得したい、という志の高いしっかりとした会社様向けのプランです。

費用

  • 月額/88,000円(税込)
  • ※片道30分以上の場合は別途交通費を御請求させていただきます。

  • 対象/1営業所・保有台数29台・従業員(運転者)29名まで
  • 期間/1年毎の更新制
  • 訪問回数/1ヶ月に1回訪問
  • ※但し、1ヶ月に1回の定期訪問以外にも巡回指導前や状況に応じて、随時訪問させていただきます。

運行管理サポートプランに含まれる業務

  • 巡回指導事前準備(希望に応じて立会もします)
  • 巡回指導時の指摘事項の改善サポート
  • 1ヶ月に1回訪問し、帳票類、診断、講習、教育等のチェック(1回あたり1時間から2時間程度)
  • 増減車届出年間10台までは無料
  • 事業報告書・事業実績報告書の作成・提出
  • 希望に応じてGマーク取得についてのコンサルティング
  • 万が一、重大事故を起こしてしまった時の報告書の作成
  • 運行管理体制構築やコンプライアンス対策などの助言
  • その他は月額3万円プランと同じ

運行管理サポートプランに含まれない業務

  • 車の名義変更・ナンバー交換・封印業務
  • 事業計画認可申請書の作成や提出(営業所、車庫の移転、増設など・ただし0%から50%の割引料金にて対応)
  • 過大なリスクを負う事実調査業務、複雑な判断を必要とする相談等
  • 弁護士・税理士等の他の専門家の意見が必要になるような内容の相談等
  • 特殊車両通行許可申請や産業廃棄物収集運搬業等の一般貨物以外の手続き代行や期日の管理等

 

巡回指導対策ショートプラン

巡回指導の時期を予測し、対策をする期間限定のプランです。巡回指導の通知が来た後でも対応可能です。
実際には、通知が来た後にお申込いただく場合がほとんどです。

費用

  • 月額/165,000円(税込)分割でのお支払いも可。
  • ※片道30分以上の場合は別途交通費を御請求させていただきます。

  • 対象/1営業所・保有台数29台・従業員(運転者)29名まで
  • 期間/巡回指導が終わるまで
  • 訪問回数/3回(1回あたり約90分から2時間位)

巡回指導対策ショートプランの内容

  • 運転者台帳等の帳票類の総チェック
  • 約款、規定、その他最新の帳票類の提供
  • 運転者教育、車両管理等のDX化の提案
  • 増減車等車両登録内容に相違がある場合は変更届提出
  • 運行管理者、整備管理者の変更がある場合は変更届提出
  • 事業報告書・事業実績報告書が未提出の場合は作成・提出(2期以上の場合は別途費用をいただきます。)

 

その他のプラン

その他、各プランをご用意しております。また、御社のご要望に応じて、各プランをカスタマイズしてフィットするようにプラン設計も致します。
特に、以下のようなキーワードでお悩み、お困り毎などがある場合はこちらクリックして下さい。別ウィンドウでサイトが開きます。

  • 組織化
  • デジタル化(DX)
  • 資金調達、資金繰り
  • 幹部育成
  • 運転手の採用、教育
  • 経営戦略