• ホーム
    • プロフィール
  • 取扱業務
    • 新規(トラック)
      • 運送業の法令試験について
      • 資金計画は大丈夫ですか?
      • 運行管理者は確保できていますか?
      • 整備管理者は確保できていますか?
      • 運転手は確保できていますか?
      • 営業所は確保できていますか?
      • 車庫は確保できていますか?
      • 車の確保は出来ていますか?
      • 運送会社の設立
    • 新規(霊きゅう・遺体搬送)
    • 認可・届出
      • トレーラーハウスでの営業所認可申請
      • 営業所の新設・移転
      • 車庫の増設・移転・新設
      • 利用運送の追加
      • 譲渡譲受の認可申請
      • 運賃料金変更届
      • 休止・廃止
      • 事業報告書・事業実績報告書
      • 事故報告・速報
    • その他
      • 第一種利用運送登録
      • 特殊車両通行許可申請
      • Gマーク(安全性優良事業所)申請
  • コンプライアンス
    • 巡回指導
    • 監査
    • 顧問・各プラン
    • 帳票類
    • 運転手を新しく雇用したら
  • コラム・ブログ
    • コラム(最新お役立ち情報)
    • ブログ
  • 報酬一覧
  • 無料相談

栃木県の運送業専門|行政書士さいとう事務所

  • ホーム
    • プロフィール
  • 取扱業務
    • 新規(トラック)
      • 運送業の法令試験について
      • 資金計画は大丈夫ですか?
      • 運行管理者は確保できていますか?
      • 整備管理者は確保できていますか?
      • 運転手は確保できていますか?
      • 営業所は確保できていますか?
      • 車庫は確保できていますか?
      • 車の確保は出来ていますか?
      • 運送会社の設立
    • 新規(霊きゅう・遺体搬送)
    • 認可・届出
      • トレーラーハウスでの営業所認可申請
      • 営業所の新設・移転
      • 車庫の増設・移転・新設
      • 利用運送の追加
      • 譲渡譲受の認可申請
      • 運賃料金変更届
      • 休止・廃止
      • 事業報告書・事業実績報告書
      • 事故報告・速報
    • その他
      • 第一種利用運送登録
      • 特殊車両通行許可申請
      • Gマーク(安全性優良事業所)申請
  • コンプライアンス
    • 巡回指導
    • 監査
    • 顧問・各プラン
    • 帳票類
    • 運転手を新しく雇用したら
  • コラム・ブログ
    • コラム(最新お役立ち情報)
    • ブログ
  • 報酬一覧
  • 無料相談

コラム(最新お役立ち情報)

  1. HOME
  2. コラム(最新お役立ち情報)
NEW
2025年10月13日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

行政書士の独り言|下請けは儲からない??

下請けは儲からない   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。 中小規模の運送会社で、 よく聞くグチが、「下請けは儲からない。」 つまり、運賃が安い、ということ。 でも、そうは言いながらも、 い […]

2025年10月4日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

行政書士の独り言|まず自社が腐ってないかを疑え

中小運送会社が「採用」に幻想を抱くな     みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。 今日は辛口です。 「うちは人が集まらない」「求人を出しても応募が来ない」。 そう嘆く中小運送会社の […]

2025年9月27日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

行政書士の独り言|それで問題解決しますか??

「コツ」では、本質は変わらない。   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。   私は、定期的に訪問する顧問先の社長や、スポットでお会いする社長から 色々な相談を受けることがあります。 […]

2025年9月23日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

行政書士の独り言|続けることの大切さ

成果が見えなくても、あなたは確実に前進している   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。 突然ですが、あなたは、すぐに成果を求めていませんか? 新しい取り組み、学び、チャレンジ。 それらを始め […]

2025年9月21日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

運送業専門の行政書士が解説|整備管理者制度の運用改正をおさらい

大型車のタイヤ脱落事故と管理責任について   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。 少し前の話になりますが、令和5年10月、 整備管理者制度に関する運用ルールが一部見直されました。 この改正は […]

2025年9月15日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

行政書士の独り言|部分最適思考の落し穴と全体最適思考の重要性

部分最適と全体最適   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。 早速ですが、質問です。 日々の判断で 「目の前の問題を解決すること=良い判断」 だと捉えていませんか? もちろん正しいです。 でも […]

2025年9月7日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

行政書士の独り言|~もっとわがままにもっと面白く~

迷いのない人生を   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。   「このままでいいのか」 「俺は、誰のために働いているんだろうか」 そんな声を、私はこれまで何度となく、 運送会社の社長 […]

2025年8月30日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

行政書士の独り言|外国人の運転手の雇用で思うこと

外国人運転手を雇う前に、経営者として考えるべきこと   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。   物流業界における「人手不足」が叫ばれて久しくなります。 それに呼応する形で、国は外国 […]

2025年8月23日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

運送業専門の行政書士が解説|全国で問題化する違法白トラの注意点

白トラ営業がもたらす危機、今すぐ対策すべき理由 みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。 2025年現在、「白トラ」と呼ばれる違法な運送事業者が 全国で深刻な問題となっています。 ここでわざわざ説明するまで […]

2025年8月17日コラム(最新お役立ち情報)saitoujimusyo

運送業専門の行政書士が解説| 運送契約書面の交付義務

第12条と第24条をやさしく解説   みなさん、こんにちは! 運送業専門行政書士の齋藤です。   今回は、2025年4月から実施された 法改正で、特に重要になった 「書面交付義務」について、 できるだ […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

行政書士の独り言|下請けは儲からない??
2025年10月13日
行政書士の独り言|まず自社が腐ってないかを疑え
2025年10月4日
行政書士の独り言|それで問題解決しますか??
2025年9月27日
行政書士の独り言|続けることの大切さ
2025年9月23日
運送業専門の行政書士が解説|整備管理者制度の運用改正をおさらい
2025年9月21日
行政書士の独り言|部分最適思考の落し穴と全体最適思考の重要性
2025年9月15日
行政書士の独り言|~もっとわがままにもっと面白く~
2025年9月7日
行政書士の独り言|外国人の運転手の雇用で思うこと
2025年8月30日
運送業専門の行政書士が解説|全国で問題化する違法白トラの注意点
2025年8月23日
oh,my,
2025年8月20日
  • ホーム
  • 取扱業務
  • コンプライアンス
  • コラム・ブログ
  • 報酬一覧
  • 無料相談
  • ホーム
  • 取扱業務
  • コンプライアンス
  • コラム・ブログ
  • 報酬一覧
  • 無料相談

行政書士さいとう事務所
行政書士 齋藤貴史
TEL:028-666-6488
FAX:028-666-6408
営業時間:午前9時から午後3時
定休日:水曜日、土曜日、日曜日、祝祭日

〒321-0161
栃木県宇都宮市大塚町14番24号

prof5

齋藤貴史ごあいさつ
皆様、はじめまして。行政書士の齋藤貴史と申します。この度は「行政書士さいとう事務所」のホームページをご覧いただきありがとうございます。 沢山の方と共に歩み、共に成長できることを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

Copyright © 栃木県の運送業専門|行政書士さいとう事務所 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP