2019年6月25日ブログsaitoujimusyo 車庫と利用とさくらんぼ皆さん、こんにちは! 今日は、お付き合いのある事業者さんと今後について打合せをしてきました。 事業実績報告書、事業報告書の作成・提出 利用運送の追加(認可)申請 車庫の増設の認可申請 この3つのご依頼をいた […]
2019年6月24日ブログsaitoujimusyo 新規の許可や変更認可のハードルが上がるかも??皆さん、こんにちは! 今日は、今後の運送業の許可や認可について私の見通しを書いてみたいと思います。 何故このような事を書くかといいますと今後、一般貨物自動車運送事業の新規経営許可や変更の認可の要件が厳しくなると思うからで […]
2019年6月21日ブログsaitoujimusyo 車庫の増設のご相談をいただきました!皆さん、こんにちは! 今日は、懇意にしていただいているT社長より運送業の車庫の増設のご相談をいただきました。 以前から既存の車庫では、容積に限界を迎えつつあるのでどこかに増設したいというお話はされていました。 中々良い条 […]
2019年6月11日ブログsaitoujimusyo 事業実績報告書と事業報告書をご依頼いただきました!皆さん、こんにちは! 最近、過ごしやすい天気が続いていますね。今晩は雷雨の予報が出ておりますが(笑)。 本日は、新たに事業実績報告書の作成・代行をお願いしたいというご相談をいただきました。 ありがたい限りです。 早速、時 […]
2019年6月8日ブログsaitoujimusyo 運転者に対する指導と教育、やってますか?皆さん、こんにちは! 今日は、顧問先の事業者さんのところで運転手の皆さんに対する指導教育のお手伝いをしてきました。 運送事業者の皆さんはご存知だと思いますが、運送事業者は、運転者(緑ナンバーの運転手のことですね)に対して […]
2019年5月20日ブログsaitoujimusyo 倉庫業の事前調査皆さん、こんにちは! 今日は、お付き合いのある運送事業者さんから「倉庫業」の登録についてのご相談をいただきました。 早速、要件調査を行うことにしました。 数ある許認可業務の中でも特に難しい部類に入る(と勝手に私は思ってい […]
2019年5月12日ブログsaitoujimusyo 標準運送約款替えましたか??皆さん、こんにちは! 今日は、標準運送約款が変わりました!というお話です。 ちょっと時間が空いてしまいましたが約款のお話です。 ここ最近目まぐるしく変わっている標準運送約款ですが、またまた変わりました。標準運送約款とは正 […]
2019年6月15日ブログsaitoujimusyo 確認ですが対応してますか?新しい運転日報(乗務記録)皆さん、こんにちは! 最近、運送業界は改正につぐ改正ばかりでイヤになってしまいますね…。 4月に約款が変わったと思ったら今度は運転日報に関する改正です。 今回の改正ですが、正式には「貨物自動車運送事業輸送安全規則の改正に […]
2019年5月26日ブログsaitoujimusyo 車庫の増設の事前調査(農転アリ)皆さん、こんにちは! 今日は県南にある顧問先の会社さんの車庫の増設について打合せを兼ねて現地を見てきました。 カッコよく言うと現調(現地調査)ってヤツですね(笑)。 今回は営業所から若干離れたところに車庫を新たに第2車庫 […]
2019年5月15日ブログsaitoujimusyo 事業実績報告書を提出してきました!皆さん、こんにちは! 本日は、顧問先のI社の事業実績報告書を提出してきました。 年に1度の恒例のお仕事です。 今回は、巡回指導が控えていることもあり早めに提出してきました。 事業実績報告書についてよく聞かれる質問がありま […]